こんばんは、
ともやんです。
妻の父が80才になりました。
車の運転が好きでしたが、さすがに最近は乗らなくなったし、
割と短気な人なので、あまり乗ってほしくない、出来れば免許は更新してほしくない、
と思っていました。
その辺は本人も自覚していたようで、免許は更新しないで、もう運転しなくなりました。
そして本人が乗っていたスズキ・ワゴンRが残ることになりました。
妻の父は、妻に自分たち乗ってもいいし、売却してもいいし、
好きなようにしろ、と車の処分を任せてくれました。
我が家にはダイハツ・タントがあるし、2台持つ余裕はないので、
買い取れ店に売却することになりました。
妻はネットで中古車一括査定サイトに登録したところ、数件から電話あり、
出張査定に来るといいます。
1社1社来るといちいち妻も実家(車で30分)に行かなければいけないので、
同時刻に集まってほしいと行ったところ3社が来てくれることになりました。
結果、B社の査定は一番高く、B社に売ることになりました。
一番高いところと安いところでは10万くらい違っていたみたい。
でも中古車一括査定サイトは便利ね、と妻は言っていました。
↓

にほんブログ村
↑
クリック応援お願いします!